知りたい!水冷服って涼しいの?空調服とどっちがおすすめ?

暑い季節の作業やアウトドア活動を快適にするために注目されている「水冷服」と「空調服」。どちらも暑さ対策に効果的とされていますが、その違いはご存知ですか?
今回は、それぞれの特徴や冷却効果、使い方を徹底比較!自分にぴったりの暑さ対策アイテムを見つけましょう。
水冷服と空調服、どっちがあなたにおすすめなのか、ぜひこの記事で確認してみてださい。


このページの目次
  1. 水冷服とは?水冷服の仕組みと特徴
    1. 冷たい水をチューブで循環
    2. 高温多湿の場所でも活躍
    3. 静音で場所を気にせず使える
    4. 作水冷服の実際の効果
    5. 水冷服のメリット・デメリット
    6. 水冷服と空調服どっちが涼しい?
  2. 水冷服の選び方
  3. 水冷服のお手入れ方法
  4. 水冷服の使い方のポイント
  5. 水冷服のメンテナンスと修理
  6. 水冷服の価格帯と予算設定
  7. おすすめの水冷服

水冷服とは?水冷服の仕組みと特徴

現場作業での暑さ対策といえば、空調服やファン付き作業服の独壇場でした。ですが、高温多湿の場所では衣服内の風の温度が高く、涼しさを感じられないなどの声も。
そこで、水と氷をタンクに入れ、ベストに取り付けられたチューブ内を冷水が通ることで身体を冷やす、水冷服が登城しました!

冷たい水をチューブで循環

氷で冷やされた水が管の中を循環して身体を冷やす!
水冷服の仕組み

背中にあるタンクに冷水を入れることで、バッテリーから供給された電気によりチューブ内を冷水が循環します。
凍ったペットボトルやチャージボトルを使うことで、冷水の冷たさが持続し、空調服やファン付き作業服とは違う涼しさを体感することができるアイテムです。

高温多湿の場所でも活躍

冷水と凍ったボトルを使っているため、冷たさが持続します。
外気を取り込んで風を循環させる空調服やファン付き作業着は、高温多湿の場所だと、生ぬるい空気が循環し、涼しさが感じられにくいことがありました。そんな環境でも、水冷服なら安心です。

静音で場所を気にせず使える

水冷服の静音性
耳を澄まして聞こえるくらいの静かさ

コンパクトなサイズ感で静かなため、場所を選ばず着用することができます。
バッテリーを使って水が巡っているため、耳をすませば機械音がしますが、空調服に比べると、圧倒的に静かです。空調服のファンの風が作業に支障をきたすなど、導入できない現場の暑さ対策におすすめです。

水冷服の実際の効果

実際に、スタッフが水冷服を稼働させて着用してみました。

水冷服が冷たいと感じたスタッフ
バッテリー稼働後、12秒で冷たさを感じたスタッフ
水冷服は冷たい水がホースを巡っている感覚がわかる
冷たい水の感覚を感じるようです


類似したアイテムで、アイスベスト保冷ベストといった、保冷剤を身体に密着させるタイプのものもありますが、それらは保冷剤が当たっているところだけが冷たいと感じるそうです。
水冷服は、チューブがベスト全体に付けられているため、上半身全体が冷たく感じるとのこと。
冷水が巡っているからといって、寒すぎるということはなく、心地よい冷たさを感じられるようでした。

水冷服のメリット・デメリット

素晴らしい性能の水冷服ですが、以下のメリットやデメリットが考えられます。
導入を考えている場合は、使用する環境が適しているかをよく確認してくださいね。

水冷服のメリット

  • 空調服やファン付き作業着が使えない現場で使用できる
  • 熱中症リスクの軽減
  • 体温調節によるパフォーマンス向上
  • 高温下での快適性を向上

水冷服のデメリット

  • チャージボトルの交換が必要なこと
  • バッテリーやボトルなどの重量があること
  • 高機能な水冷服は空調服やファン付き作業着と同様に高価であること
  • 極度に高温の環境では、使用できる時間が短くなる可能性があること

水冷服と空調服どっちが涼しい?

水冷服と空調服には、それぞれ適した環境があります。
それらを考慮すると、使う環境やシーンによってどちらが涼しいかは異なるといえるでしょう。

高温多湿の環境の場合

高温で湿度の高い場所での作業の場合、水冷服の方がより涼しく感じる可能性が高いといえます。
上半身をめぐる冷水が直接体温を下げるため、安定した冷却効果を得られます。

湿度の低い高温環境の場合

屋外の工事現場などで使用する場合は、空調服でも十分な涼しさが期待できます
ファンによる空気循環で汗を蒸発させるため、十分に風を取り込める場所や、通気性の良い場所なら、体感温度を下げることができます。


水冷服は、作業や極度に高温多湿な環境に適していて、
空調服は、湿度の低い環境や、バッテリー性能の向上により長時間使い続けることができるため、コストを重視したい場合にも適しているといえます。

水冷服の選び方

サイズやフィット感の重要性

B6-ICW711を着用
B6-ICW711を着用

適切なサイズやフィット感のアイテムを選びましょう。
サイズが合っていないと、冷却効果が十分に得られないことはもちろん、着用中の快適さを損ねてしまったり、安全性に影響がでる場合があります。

サイズが小さいことは当然避けるべきですが、大きすぎる場合も問題です。
冷水が流れるチューブが体に密着していないと、冷却効果が最大限発揮されません。適切なサイズを選ぶことで、上半身を効率よく冷やすことができるので、購入する際はサイズを十分に確認してください。

デザインや機能性の比較

メーカーによってデザイン性や機能性が異なります。
ハーネス対応しているものや、より着用者に快適なデザインに進化したものなどもあるので、用途や予算に合わせて選びましょう。

レビューや口コミを参考にする

暑さ対策アイテムは、使用する環境や用途によっても効果が変わってきます。
既存アイテムの商品レビューや口コミ、商品紹介動画のコメント欄なども参考にできるため、チェックしましょう。

水冷服のお手入れ方法

洗濯や乾燥の注意点

水冷服は洗濯機NG
洗濯機では洗えません

洗う際は、洗濯機の使用はできません
手洗い(押し洗い)が推奨され、洗うときはポケットを閉めて、タンクやバッテリー等の付属品はすべて外しましょう。乾燥機の使用ももちろんできないため、洗ったあとはタオルなどで水分を吸ってから、風通しの良い場所で掛け干しをしてください。
次に使用する際は、完全に乾いたことを確認してから使用してくださいね。

汗をかく時期に使用するので、汚れや臭いが気になる前に、定期的なお手入れをおすすめします。

水冷服の使い方のポイント

適切な着用方法

水冷服の使い方
水冷服の使い方

使用方法は上記の3ステップです。
冷水とチャージボトルを水冷服にセットし、着用します。そしてバッテリースイッチをONにするだけで簡単に使い始めることが出来ます。

効果的なレイヤリングの方法

水冷服は、春夏向けのコンプレッションウェアなどのインナーとレイヤリング(重ね着)することで、より涼しさを感じることが出来ます。
コンプレッションウェアを選ぶ際は、吸汗速乾や接触冷感の機能があるものを選びましょう。

長時間使用する場合の注意点

水冷服の使用モードにより、冷却時間やバッテリー時間が異なります。
冷却時間とは、冷水やチャージボトルが冷たい状態が保たれる時間のことです。
そのため、長時間使用する際は冷水やチャージボトルの交換が必要となります。
猛暑の日など、環境によって冷却時間は記載時間よりも短くなる場合がありますのでご注意ください。

水冷服のメンテナンスと修理

定期的な点検やメンテナンスの重要性

水冷服の効果を最大限に発揮するには、定期的な点検やメンテンナスが必要です。
使用後は冷水やチャージボトルを取り出し、バッテリーの充電状態も確認しましょう。
水冷服のベストそのものも、上記に記載したように手洗いが可能です。汗や汚れが付着したままだと不衛生な状態になってしまうため、定期的に洗濯しましょう。

修理や交換パーツの手配方法

ワークユニフォームのサポート体制
ワークユニフォームのサポート体制

インターネット通販で購入した際の不具合などは、購入店舗へお問い合わせください。
ユニフォームネクスト株式会社が運営するワークユニフォームでは、お買い上げいただいたお客様にご安心いただけるよう、安心のサポート体制を整えております。

水冷服の価格帯と予算設定

一般的な水冷服の価格帯

水冷服はバッテリーやチャージボトルとセットで販売されているものも多く、それを含んだ価格設定になっています。一般的には10,000円~30,000円あたりの価格帯で推移しているようです。

予算に合わせた選び方のポイント

空調服やファン付き作業服と同じく、例年機能が進化したモデルが発売されることも多いアイテムです。
そのため、前年に発売したモデルは価格が安くなっていることもあるので、価格を重視する方はそちらを選んでみてもいいかもしれません。

おすすめの水冷服

アイスウォータークーリングベストプロXセット BIGサイズ(B6-ICW711)

アイスウォータークーリングベストプロXセット BIGサイズ(B6-ICW711)
アイスウォータークーリングベストプロXセット BIGサイズ(B6-ICW711)
B6-ICW711のここがすごい


▼おすすめポイント

  • LL~4Lまで対応できるXXLサイズ
  • 摩擦や引き裂きにつよいコーデュラ製
  • フルハーネス対応に進化
  • お手入れも簡単になりました
  • 素材:表地:ナイロン100%、裏地:ポリエステル100%、脇生地:ナイロン80%・ポリウレタン20%
    保冷部:PEVAコーティングフィルム・発泡ポリエチレン・スポンジ

【フリーサイズ版】アイスウォータークーリングベストプロXセット(B6-ICW710)

フリーサイズ(M~3L程度)に対応したモデルはこちらです!

アイスウォータークーリングベストプロXセット(B6-ICW710)
アイスウォータークーリングベストプロXセット(B6-ICW710)

最新の水冷服を紹介している動画はこちら

関連記事はこちら


この記事を監修してくれたユニフォーム博士

岩田百志 岩田 百志(いわた もとし)
ユニフォームを販売して20年。
豊富な商品知識から、商品の特徴(素材・デザイン・機能面)を瞬時に判断し、お客様に最適なユニフォームを提供するユニフォームコンシェルジュ。

現在では、後身の指導にアドバイザリーとしても尽力。
経験から得たユニフォームの基礎知識や販売のノウハウに至るまで、ユニフォームの魅力を日々伝えている。