フォークのスクラブの評判は?人気の理由とおすすめ商品をご紹介

フォークのスクラブ、実はクリニックユニフォームの中でも人気トップクラスなんです!
この記事では、そんなフォークのスクラブの評判や特徴を分かりやすく解説。
さらに、具体的なおすすめ商品もあわせてご紹介します。

「評判のいいスクラブが知りたい」「次のスクラブ、どうしようかな…」
そんな方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。


このページの目次
  1. フォークのスクラブとは?
    1. フォークの企業理念と歴史
    2. フォークのスクラブの主な特徴
    3. フォークのスクラブが医療従事者に支持される理由
  2. フォークのスクラブのおすすめ商品一覧
    1. FOLK 7023SC レディースジップスクラブジャケット[女性用](76-7023SC)
    2. 【男性用はこちら】FOLK メンズジップスクラブジャケット[男性用](76-7058SC)
    3. パントン 7000SC スクラブ[男女兼用](76-7000SC)
    4. FOLK(フォーク) ジアスクラブ[男女兼用](76-7070SC)
    5. ディッキーズ スクラブ[男女兼用](76-7033SC)
    6. FOLK(フォーク) レディーススクラブ[女性用](76-HI701)
  3. 自分に合ったスクラブの選び方
    1. 職種に応じた選び方
    2. 体型に合った選び方
    3. 機能性を重視した選び方
    4. スクラブのカラーで印象を変える
  4. まとめ

フォークのスクラブとは?

フォークのレディーススクラブ(7023SC)
フォークのレディーススクラブ(7023SC

フォークのスクラブは、多くの医療現場で選ばれ続けている実力派。
この記事では、フォークというブランドの理念や歴史、そしてスクラブの特徴を解説します。

フォークの企業理念と歴史

フォーク株式会社は、1903年に埼玉県で藍染物の買継問屋(かいつぎどいや)としてスタートしました。
創業から120年以上、時代とともに進化し続け、2001年からはメディカルウェア事業にも本格参入。

「たえず新しい価値をひとりでも多くのお客様へ」というビジョンのもと、
品質とデザインにこだわった商品をお届けしています。

特に、医療現場の声をしっかりキャッチした商品開発には定評があり、
その実力から、多くの病院やクリニックで採用される信頼のブランドに成長しました。

フォークのスクラブの主な特徴

注目したいのが、前開きファスナー仕様の「ジップスクラブ®」。
着脱のしやすさを実現し、2014年には白衣業界で初めてグッドデザイン賞を受賞しました。

また、ワコールとの共同開発で生まれた「ワコールHIコレクション」シリーズも魅力的。
快適な着心地はもちろん、美しいシルエットにもこだわり、医療現場でもスタイリッシュに着こなせます。

さらに、世界的な色見本で知られるパントン社とのコラボレーションもポイントです。
色が持つ心理効果や、職場の雰囲気に合わせたカラー選びができるのが、パントンシリーズの魅力です。

機能性もデザイン性も妥協しないのが、フォークのユニフォームです。

フォークのスクラブが医療従事者に支持される理由

フォークのスクラブが多くの医療従事者に選ばれる理由のひとつは、現場で働く人たちの声をしっかり反映した商品作りにあります。

フォークは、羽織って着るスクラブという新しいスタイルを提案したことで、医療現場に大きな変化をもたらしました。
それだけでなく、使う人のニーズに合わせて、ポケットの収納力を高めたり、PHS用のポケットを追加するなど、細かな改良を重ねてきました。

こうして、実際に働く人たちの意見を大切にしながら進化を続けるフォークのスクラブだからこそ、多くの医療従事者に長年支持されているのです!

フォークのスクラブのおすすめ商品一覧

フォークのスクラブには、さまざまなデザインや機能を備えたモデルがあります!
ここでは、クリニックユニフォームがおすすめする商品を5つご紹介します。
それぞれの特徴やおすすめポイント、実際の購入者の口コミを交えながら解説しますので、ぜひ参考にしてください。

FOLK 7023SC レディースジップスクラブジャケット[女性用](76-7023SC)

FOLK 7023SC レディースジップスクラブジャケット[女性用](76-7023SC)
FOLK 7023SC レディースジップスクラブジャケット[女性用](76-7023SC)

現場の声を活かした発想で、グッドデザイン賞を受賞した「ジップスクラブ®」。
前ファスナー仕様で羽織って着替えられるため、着脱時にメイクが付いたり、髪型が乱れる心配がありません。
差し色が効いたスポーティーなデザインと、すっきりとしたシルエットで、スタイリッシュに着こなしたい方にぴったりの一着です。

▼おすすめポイント

  • 羽織って着る仕様だから、メイクやヘアセットが乱れず着脱可能
  • 耐久性に優れたイリアスマスト(ポリエステル100%)素材
  • 吸汗性に優れ、汗をかいてもムレにくい
  • 縦ラインの配色で着やせ効果が期待できる
  • 重さを拡散するポケットで、小物の携帯も負担を軽減
  • イージーケア素材でお手入れが簡単

このスクラブを購入したお客様の声

評価:★★★★★  2024/06/05 さいさん
受付事務の制服として、ベージュを購入いたしました。紺色のパンツと組み合わせています。

40代前半から60代前半のスタッフ5名で着用しています。縦の紺色のラインが効いていて、それぞれ似合っていると思います。
サイズもSからLLまで、色々ですが、各自すっきりとした印象になり、気に入っています。
事前にサイズ確認させていただけて、助かりました。おすすめです。

評価:★★★★★ 2022/04/05 体型にお悩みさんさん
コロナ禍で太ってしまい、ゆったりサイズにして大正解でした。デザインのせいかスッキリ、太って見えません。ジッパーも大変スムーズで着やすく素材が軽くて洗濯後もすぐに乾き大変良い買い物が出来、大満足です!

評価:★★★★★ 2020/06/19 匿名さん
早々に対応していただきありがとうございます。
 着用すると、痩せて見れるようです。
利用者さんの評判も良好です。有難うございます。
これからも利用させていただきます。


クリニックユニフォーム商品ページより

▶FOLK 7023SC レディースジップスクラブジャケット[女性用](76-7023SC)をもっと詳しく見る

【男性用はこちら】FOLK メンズジップスクラブジャケット[男性用](76-7058SC)

FOLK メンズジップスクラブジャケット[男性用](76-7058SC)
FOLK メンズジップスクラブジャケット[男性用](76-7058SC)

レディースジップスクラブ(76-7023SC)と同デザインの男性用スクラブ。
男女混合の職場やチームでもお揃いで揃えやすく、統一感を出したい方にぴったりです。

このスクラブを購入したお客様の声

評価:★★★★★ 2024/07/15 ひこさん
ZIPの前開きタイプが使いやすくてとても良い

評価:★★★★☆ 024/04/13 かいさん
機能訓練士業務で使用しています。
しっかりした生地で伸縮性もあり、快適です。

評価:★★★★★ 2020/03/25 たにもとさん
サイズ感はやや小さめでしたが、ゆったりと着たいので1サイズ大きめを購入しました。生地はサラッとしていて着心地は良く、夏も蒸れることなく着れそうです。何より個別のロゴを納得いく形で入れてもらえて大変満足しているため、気持ちよく仕事ができそうです。


クリニックユニフォーム商品ページより

▶FOLK メンズジップスクラブジャケット[男性用](76-7058SC)をもっと詳しく見る

パントン 7000SC スクラブ[男女兼用](76-7000SC)

パントン 7000SC スクラブ[男女兼用](76-7000SC)
パントン 7000SC スクラブ[男女兼用](76-7000SC)

色の持つ心理効果に早くから着目していたフォークが、世界的な色見本「パントン」と提携して開発したシリーズ。
定番カラーはもちろん、ビビッドカラーからパステルカラーまで豊富な色展開が魅力です。
刺しゅうやプリント加工で名入れもしやすいシンプルなデザインなので、職場やチームでお揃いのユニフォームにもおすすめです。

▶名入れ加工についてはこちら

▼おすすめポイント

  • パントンカラーによる豊富なバリエーション
  • 着る人を選ばないシンプルなデザイン
  • 綿とポリエステル混合素材で、ハリがありながらもやわらかい着心地
  • 吸汗速乾性に優れ、汗をかいてもムレにくい
  • 右肩部分のスナップボタンで、着脱が簡単
  • 大きめの 両腰ポケットで収納力がたっぷり

このスクラブを購入したお客様の声

評価:★★★★★ 2024/11/28 
色も鮮やかでサラサラ生地で着心地も良くて、このお値段は納得です。今度は店名を入れた注文をしたいと思ってます。またよろしくお願いします。

評価:★★★★★ 2024/08/02 太田さん
ロゴマークを刺繍で入れて頂きました。ロゴの中の文字が見にくくなってしまう事のアドバイスをして頂きました。
出来上がりにとっても満足しています!
ありがとうございます。

評価:★★★★☆ 2022/11/09 
パリッとした着心地です。カラー豊富で何色が似合うか迷いましたが、好きな色で3着購入して、全部似合いました。色は精神に影響するので
気分良くするため、好きな色を身につけて働くのは大切ですね。


クリニックユニフォーム商品ページより

▶パントン 7000SC スクラブ[男女兼用](76-7000SC)をもっと詳しく見る

FOLK(フォーク) ジアスクラブ[男女兼用](76-7070SC)

FOLK(フォーク) ジアスクラブ[男女兼用](76-7070SC)
FOLK(フォーク) ジアスクラブ[男女兼用](76-7070SC)

次亜塩素酸ナトリウムでの消毒にも耐えられるジアスクラブ。
医療現場では感染症対策が欠かせませんが、消毒に使う薬剤でユニフォームが色落ちしてしまうのが悩みのタネでした。
その課題を解決したのが、フォークのジアスクラブです。色落ちを気にせず、何度でもガンガン洗えますよ!

▼おすすめポイント

  • 塩素剤を使用しても色落ちしにくく、感染症対策しやすい
  • 熱湯による消毒可能な耐久性
  • 適度な伸縮性があり、動きやすい
  • 吸汗速乾性に優れ、汗をかいても快適な着心地
  • 大きなポケットで充実した収納力(左胸ポケット、両脇ポケット付き)
  • PHSや鍵などをかけられるウエストループ付き

このスクラブを購入したお客様の声

評価:★★★★★ 2023/03/14 プリンさん
このスクラブはもう2年くらいきています。
次亜塩素酸ナトリウムで洗えるところがいいです。

グリーンとてもきれいな色です
動きやすいです

評価:★★★★★ 2020/06/29 クマさん
仕事柄塩素系の使用が多く、飛び散りまだらになっていました。今回半信半疑でこちらのスクラブを購入。実際漂白されずビックリです。凄く良いです。サイズは胴回りが少し大きいですが満足しています。

評価:★★★★★ 2020/05/18 はりさん
175cm 少しお腹が出てますが、Lサイズで問題なく着れます。
最初に二枚購入し、直ぐに追加で注文させてもらいました。
いつも下に薄手の長袖を着ています。欲を言えばストレッチ素材だと嬉しいです。
ショップの方はとても丁寧に対応いただき、問い合わせのレスポンスも良く、安心でした、ありがとうございました。
また次回もお世話になると思います。


クリニックユニフォーム商品ページより

▶FOLK(フォーク) ジアスクラブ[男女兼用](76-7070SC)をもっと詳しく見る

ディッキーズ スクラブ[男女兼用](76-7033SC)

ディッキーズ スクラブ[男女兼用](76-7033SC)
ディッキーズ スクラブ[男女兼用](76-7033SC)

フォークとアメリカの人気ワークウェアブランド、ディッキーズとのライセンス契約により登場したスクラブ。
日本人の体型にぴったりフィットするよう開発されており、ワークウェアブランドならではの耐久性が魅力です!
ハードな医療現場や繰り返しの洗濯にも耐える強さを持ちつつ、カジュアルでおしゃれなデザイン。
おしゃれで実用的なスクラブをお探しの方にぴったりです。

▼おすすめポイント

  • 洗いざらしのような着心地でラフに着られる
  • 日本人の体型にもフィットするデザイン
  • 使い込むほど風合いが増す素材
  • ストレッチ素材で動きやすい
  • 吸湿速乾性に優れ、汗をかいてもムレにくい
  • 充実したポケット機能で収納力たっぷり

このスクラブを購入したお客様の声

評価:★★★★★ 2024/09/13
サラッとしていて着やすいです。名前刺繍も入れてもらい、とっても満足です。ただ、画像で見ていたより、薄めの色合いでした。

評価:★★★★★ 2024/07/15 ちいさん
ピンク、ガンメタ、オリーブの3色買いました。
それぞれ色味もかわいくて着た感じもいい感じでした。

評価:★★★★★ 2024/02/02 
Lより少し余裕が欲しいと思って、ワンサイズあげて購入しました。予想より余裕がありすぎた感は否めませんが、注文したネームもイメージ通りで、全体的に満足です。発注から発送まで、丁寧なメールをいただいたのも、安心につながりました。次回注文時には、またお願いしようと思っています。ありがとうございました。


クリニックユニフォーム商品ページより

▶ディッキーズ スクラブ[男女兼用](76-7033SC)をもっと詳しく見る

ディッキーズスクラブに関する記事はこちら

FOLK(フォーク) レディーススクラブ[女性用](76-HI701)

FOLK(フォーク) レディーススクラブ[女性用](76-HI701)
FOLK(フォーク) レディーススクラブ[女性用](76-HI701)

女性の体を知り尽くしたワコールとフォークの共同開発で生まれたスクラブ。
女性らしいシルエットを追求した美しいラインが特徴です。
ボディラインを美しく見せつつ、ハードな医療現場でもしっかり動けるよう設計されており、機能性と美しさを兼ね備えた理想的な一着です。

▼おすすめポイント

  • 羽織って着るフロントファスナー仕様で、着脱しやすい
  • 独自の技術による設計とストレッチ素材で動きやすい
  • 前身ごろにスリットが入り、作業中にずりあがるのを防ぐ
  • 胸元に濃いカラーをあしらったバイカラーで、汚れが目立ちにくい
  • 吸水性と拡散性に優れた生地で、ドライな着心地
  • 重さを分散する携帯電話ポケットで、肩こりを軽減

このスクラブを購入したお客様の声

評価:★★★★★ 2023/04/10 おはなさん
とても乾きやすい、涼しげ。
ウエストがくびれているので女性らしいラインが気に入っています。

評価:★★★★★ 2020/07/06 ayusamaさん
身長160cm、体重50㎏台でMサイズを着ていましたが、胸ポケットにボールペンなどたくさん入れたりして、胸周りが少しパツパツだったのでLサイズを購入しました。
Lサイズだと少し大きめでM、L サイズの中間のサイズがあるとちょうどいいのになと思いました。
購入ついでに名前の刺繍をおねがいしたのですがとても良かったです。

評価:★★★★★ 2020/06/19 ピローさん
女性らしく着こなせます。紫がかったピンクで上品です。肩の部分が紺色になっているところもポイントです。メリハリがつきます。
スタッフからも女性らしいスクラブで似合う!との声をいただきましたー!!!!嬉しい!


クリニックユニフォーム商品ページより

▶FOLK(フォーク) レディーススクラブ[女性用](76-HI701)をもっと詳しく見る


\もっとフォークのスクラブが見たい方はこちら/

フォークのスクラブ特集
フォークのスクラブ特集

自分に合ったスクラブの選び方

各商品の特徴や魅力を確認したら、次は自分に合ったスクラブを選ぶ視点で検討してみましょう。
ここでは、自分にぴったりなスクラブを見つけるためのポイントを解説します。

職種に応じた選び方

スクラブを選ぶ際には、ご自分の職種に合ったものを選ぶことが大切です。

外科医や救急医など、動きやすさと機能性が求められる職種では、機能的なデザインのスクラブを選ぶと良いでしょう。
一方、受付業務や健診センターでは、清潔感があり、デザイン性の高いスクラブが好まれる傾向にあります。
職場のルールを確認しつつ、自分の働く環境にぴったりのスクラブを選ぶことがポイントです。

体型に合った選び方

スクラブには、さまざまなシルエットやサイズ展開があります。
サイズが合っていないと動きにくさを感じたり、だらしない印象を与えることもありますので、注意しましょう。

また、ご自分の体型に合ったシルエットのものを選ぶことで、見た目の印象や、動きやすさも向上します。
体型カバーやスタイルアップ効果を意識したスクラブ選びをすると、モチベーションアップにもつながりますよ!

スクラブのサイズ選びに関する記事はこちら

機能性を重視した選び方

忙しい医療現場では、スクラブの機能性は重要なポイントです。
動きやすさを重視する方は、ストレッチ性がある素材を選びましょう。

また、医療器具や筆記用具など、携帯する小物が多い職種では、ポケットの機能も重要です。
ポケットの数や配置にも注意して選びましょう。さらに、抗菌・防臭加工が施されたスクラブなら、衛生面でも安心して着用できます。

動きやすいスクラブに関する記事はこちら

スクラブのカラーで印象を変える

スクラブのカラーは、職場の雰囲気や患者さんに与える印象に影響を与えます。
たとえば、ブルーやグリーン系のスクラブは清潔感があり、落ち着いた印象を与えます。

また、ピンクやベージュ系のスクラブは、親しみやすく優しい印象を与えるため、小児科や産婦人科でよく使われます。
色が与える心理効果にも注目して、ご自分の職場環境やお好みに合った色を選びましょう。

スクラブの色選びに関する記事はこちら

まとめ

フォークのスクラブは、快適な着心地と優れた機能性で、多くの医療従事者に支持されています。
今回の記事を参考に、ご自分に合った1枚を見つけてください。

クリニックユニフォームでは今回ご紹介した商品以外にも、たくさんのスクラブを揃えています。
ぜひ、チェックしてみてくださいね。


この記事を監修してくれたユニフォーム博士

岩田百志岩田 百志(いわた もとし)
ユニフォームを販売して20年。
豊富な商品知識から、商品の特徴(素材・デザイン・機能面)を瞬時に判断し、お客様に最適なユニフォームを提供するユニフォームコンシェルジュ。

現在では、後身の指導にアドバイザリーとしても尽力。
経験から得たユニフォームの基礎知識や販売のノウハウに至るまで、ユニフォームの魅力を日々伝えている。