ステルスジャケット スーツ型作業服   着用の様子

こんにちは!
作業服専門店ワークユニフォームの野坂です。

2020年春夏の注目の新商品「TS DESIGN ステルスジャケット&パンツ(別売)」。前回は、速報としてこの商品の魅力をご紹介しましたが、今回はその第2弾。この商品の開発、販売元である株式会社藤和では、ステルスジャケット&パンツを会社のユニフォームとして採用しているとの情報をゲット。
360度全方位のストレッチ性や快適性といった作業服としての機能を持ちつつ、それでいて見た目のフォーマル感も与えてくれるスーツ型作業服は、確かにオフィスワーカーの制服としてもぴったりでしょう。

今回は、ステルスジャケット&パンツを実際に会社のユニフォームとして着用している社員皆さんの様子を通して、スーツやオフィスカジュアルの代用品としての、スーツ型作業服の可能性について探ってみたいと思います。この商品の開発に携わったキーマンにもお話をお聞きしたので、合わせて参考にしてみてください!

前回の記事はこちら
>>速報!スーツ型作業服の魅力に迫る!【2020年春夏おすすめ新商品】

TS DESIGN ステルスジャケット&パンツはここがすごい!

まずは「TS DESIGN ステルスジャケット&パンツ(別売)」の特徴を簡単におさらいしておきましょう。

見た目はおしゃれなスーツ

TS-DESIGN ステルスジャケット&パンツ
ソリッドな見た目が印象的な 「TS DESIGN ステルスジャケット&パンツ 」

「TS DESIGN ステルスジャケット&パンツ 」は、ボタンやポケットが目立たないデザインになっており、ソリッドな見た目がとても印象的。見た目は完全におしゃれなスーツです。

驚異のストレッチ性で着心地抜群

TS-DESIGN ステルスジャケット スーツ型作業服 ストレッチ感が優れている様子
抜群のストレッチ性で快適な着心地を実現

「TS DESIGN ステルスジャケット&パンツ 」の一番の特徴は、何と言ってもその圧倒的な着心地の良さ。360度全方位に伸びる抜群のストレッチ性がある生地は驚くほど軽くて柔らかく、スーツの見た目からは全く想像できない動きやすさです。吸汗速乾、帯電防止、汚れがついても落ちやすい、といった特殊加工も施されており、 あらゆる面でストレスフリーの快適性を実現しています。

洗濯機で丸洗いできる

TS-DESIGN ステルスジャケットは洗濯機で丸洗いが可能
型崩れなし、家庭洗濯できるイージーケア仕様

ご家庭の洗濯機で他の衣類と一緒に丸洗いすることが可能、 速乾性にも優れています。汚れや臭いを気にせず、いつも清潔に着ることができます。型崩れしにくく、お手入れも簡単です。

TS DESIGN ステルスジャケット&パンツは、スーツの見た目と作業服の機能性を併せ持つ「スーツ型作業服」という、これまでにない全く新しいジャンルの商品として、あらゆるワークシーンで活躍すること間違いなしの、そんな画期的な商品です。とにかく発売が待ち遠しい限りのこの商品ですが、当店スタッフの多くはすでに、自分用にこのステルスジャケット&パンツを購入することを決めており、発売を今か今かと待ちわびているそんな状況です(笑)。

会社のユニフォームとして「スーツ型作業服」を採用

そんな、話題の新商品「TS DESIGN ステルスジャケット&パンツ」をすでにゲットして、会社のユニフォームとしてスタッフが着用しているという、何とも羨ましい限りの会社が、今回紹介する株式会社藤和様、この商品の開発、販売元です。役得とは正にこのことですね。

株式会社藤和様では、女性スタッフの事務服として、このステルスジャケット&パンツを採用されました。これまでは、いかにも事務服というアイテムを使っていたそうですが、自分達もTS商品をセットアップで着たい!という声があがり、商品開発がスタートしたそうです。そして出来上がったサンプルは女性スタッフの間ですぐに話題となり、この新商品を是非とも会社のユニフォームに!という事で採用されました。
自社の商品だからという理由ではなく、着る人が実際に見て、手に取って、商品の良さを実感できたからこそ、会社のユニフォームとして着用したいとなったのでしょう。いかにこの商品が画期的で、働く人のために考えられて作られた商品なのかということが、このエピソードからも分かりますね。

ユニフォームの動きやすさや着心地の良さは、着用時の疲れにくさにも影響します。一日のうち、日中ほとんどの時間をその服を着て過ごすことになる会社のユニフォーム。それが、着心地が悪かったり、着ていて肩が凝ってしまうような服だと、仕事の効率が悪くなるだけでなく、健康的にも悪影響を及ぼしてしまいます。その点、抜群のストレッチ性でストレスフリーの着心地をもたらしてくれるこのステルスジャケットであれば、一日中着ていても安心ですね。

普通のスーツの場合、シワや汚れが気になってきたらクリーニングに出すのが一般的。スーツはしっかりお手入れしないと傷みが早く、扱いが悪いと型崩れしてしまったりもします。よれよれのスーツでは見栄えが悪く、逆に印象が悪いですよね。
特殊な加工によってシワや汚れに強く、型崩れもしにくいステルスジャケットであれば、そんなスーツ特有の悩みも一切不要。洗濯機で他の衣類と一緒に丸洗いすることも可能です。速乾性にも優れており、乾いたらノンアイロンでそのまますぐに着ていくなんて使い方も。作業服のようなイージーケアで、スーツのようなフォーマル感を手に入れることができる、これがスーツ型作業服の魅力です。
仕事場で毎日いつも同じスーツを着ているなんて言う人はほとんどいないでしょうが、 ステルスジャケットならそんな使い方もできますね。

ユニフォームには、機能的な面で働く人のパフォーマンスを向上させるという役割があります。ステルスジャケットの軽さ、ストレッチ感、 吸汗速乾性、帯電性、汚れにくさ、などの機能がこれに当たります。それに加え、ユニフォームには、見た目のかっこよさによって働く人の気持ちを向上させたり、統一感を与えることによってチームの一体感を高めたり。そういった、働く人の内面にプラスに働きかける役割も期待できます。
ステルスジャケットは、あらゆるワークシーンにおいて、この両方の役割を高いレベルで満たしてくれる商品と言って間違いないでしょう。

開発のキーマンに話を伺いました

TS-DESIGN ステルスジャケット スーツ型作業服 開発者にインタビューする様子
株式会社藤和 瀬尾様

瀬尾氏:ステルスジャケットはもともと、当社の女性スタッフの声がきっかけで生まれた商品なんです。最近では、レディースシルエットなどを取り入れた女性用の作業服も増えてきましたが、それでもまだまだ選択肢は少ないです。やはり作業服イコール男性用というイメージが強い。
そんな中、当社で働く女性スタッフたちから、 せっかく作業服メーカーで働いているんだから私達も自社の商品を制服として着たい!という意見が出てきたんです。それまでは、他メーカーの事務服を制服として着用していましたからね。とはいえ、デスクワークが中心の女性スタッフが、 いわゆる普通の作業服を着るのもどうかなと。それならば、作業服のような機能性を持ちつつ、見た目はスーツのようなアイテムがあったら面白いよねと。きっかけはそんな感じでした。


―デザインのこだわりを教えて下さい。

瀬尾氏: ステルスジャケットのデザインの特徴として、ボタンやポケットが限りなく目立たないような作りにしてあります。見た目のソリッド感を演出するために、ボタンをあえて表から見えないようにしたり、ポケットも普通のスーツのようなフラップ付きのポケットではなく、サイドの縫製に合わせて縦に入り口を付けて、できるだけ目立たないように工夫してあります。スーツ型作業服という、これまでにない全く新しいジャンルの商品ですので、TS独自のデザインを落とし込んだ目新しさ、斬新さと、素材や左袖マルチスリーブポケットなどのワークウェアとしての機能性を融合させました。


―まだ発売前ですが反響は?

瀬尾氏:おかげさまで、全国各地の展示会ですごく反響をいただいていますね。お客様は見た目のかっこよさにまず食いつかれますが、実際に試着されると更に驚かれるという感じですね。なんだこの着心地は?!すごい!と(笑)。見た目がスーツなので、やはりお客様の中にはスーツに対する固定概念があるのでしょうね。多少ゴワつく感じだったり、肩周りが突っ張ったり、肩が凝ったり。そういった、スーツ特有の着用感とは正反対の着心地ですからね、ステルスジャケットは。
この着心地を一人でも多くのワーカーに、体感して欲しいですね。そのためにもワークユニフォームさん、よろしくお願いしますね!

2020年春夏の注目の新商品「TS DESIGN ステルスジャケット&パンツ(別売)」は、4月上旬頃の発売予定となっています。発売まで今しばらくお待ち下さい!


▼スーツ型作業服ユーザーレビュー記事
>>【カメラマン×スーツ型作業服】軽さ・動きやすさを実際に体感していただきました!

▼スーツ型作業服にまつわる裏話。おすすめです!
>>スーツに見える作業服「スーツ型作業服」の販売を任された男の話

■作業服専門店ワークユニフォーム


written by ユニネク制作チーム

この記事を監修してくれたユニフォーム博士

岩田百志 岩田 百志(いわた もとし)
ユニフォームを販売して20年。
豊富な商品知識から、商品の特徴(素材・デザイン・機能面)を瞬時に判断し、お客様に最適なユニフォームを提供するユニフォームコンシェルジュ。

現在では、後身の指導にアドバイザリーとしても尽力。
経験から得たユニフォームの基礎知識や販売のノウハウに至るまで、ユニフォームの魅力を日々伝えている。