こんにちは!
作業服専門店ワークユニフォームの野坂です。
見た目のかっこよさと動きやすさを兼ね備えたストレッチデニム作業服は、ここ数年、おしゃれな作業服が注目を集める中で、特に人気の高いアイテムの一つです。当店でもこれまで、おすすめのストレッチデニム作業服をいくつか取り扱ってきましたが、そんな中、お客様からよくいただく質問に「一番伸びる商品はどれ?」というものがあります。
一口に、ストレッチデニム作業服と言っても、その伸び具合、ストレッチ感は商品によって微妙に異なるのが実際のところ。その微妙な違いを説明するのは、正直なかなか難しいところではあったのですが、今後はその苦労をせずに済みそうです。なぜなら、この度、間違いなくダントツで伸びるストレッチデニム作業服が登場したからです!
バートル ストレッチデニム作業服 571シリーズ
こちらが、今回ご紹介するバートルの新作デニム作業服「バートル ストレッチデニムジャケット 03-571」と「バートル ストレッチデニムカーゴパンツ 03-572」です。普段遣いもできるスタイリッシュな作業服が最近の作業服のトレンドではありますが、流石にここまでくると、もう完全におしゃれなセットアップデニムのカジュアルウェアですね。仕事でも使える普段着です、という感じで、普段遣いをメインに考えて作られたんじゃないかってくらい、どう見てもこれが作業服には見えません。それくらい、かっこよく仕上がっています。
ユーズド加工がかっこいい!
まるでおしゃれな古着のような見た目です。商品はあらかじめユーズド加工(ウォッシュ加工)されているので、新品なのにまるで使い込んだデニム生地のような見た目になっています。買ってすぐにデニムならではの色落ちを楽しむことができるのは良いですね。それにしても、これが作業服だなんてほんと信じられません。
通称「ひげ」と呼ばれる、足の付根部分の色落ちも、この通りしっかりと再現されています。そして何と言っても注目なのは、この細さです!まるでスキニーフィットジーンズのような極細のシルエットになっています。ここまでタイトなシルエットだと、いくらストレッチデニムとは言え、さすがに窮屈なんじゃないかと心配になりますよね?見た目がかっこいいからと言って、仕事着として使う以上、動きづらいのは困りものです。でもご安心下さい。今回ご紹介するこのバートル新作ストレッチデニム作業服は、そんな心配は全く必要ありません。
驚きのストレッチ感!
なぜならこの作業服、ものすご~くよく伸びるからです。ご覧ください。この通り、生地を両手で引っ張ると、デニム地とは思えないほど、まるでゴムのようによく伸びます。生地を伸ばしたときの感覚を擬音で表すとしたら『びよ~ん』という表現が正にぴったりです。
どうしてこれほどまでに伸びるのかというと、それはこの商品に使われている生地の混率に秘密があります。実はこちらのバートルのストレッチデニム作業服の生地には、伸縮性に非常に優れたポリウレタン素材が混紡されているんです。
伸びる理由はポリウレタンにあり!
ポリウレタンとは?
ポリウレタン(PU)は、別名ウレタンゴムとも呼ばれるプラスチック素材で、柔軟性に優れゴムのような高い伸縮性を持つのが特徴の素材です。身近なところでは、高いストレッチ性が求められるスポーツウェアや、体にピッタリフィットするスリムタイプのパンツなどに、ポリウレタンが使われています。綿やポリエステルなどの異素材との相性も良く、それらにポリウレタンをわずか1%配合するだけでも、生地に伸縮性がプラスされます。
デニムジャケットにありがちな背中の突っ張りや、肩周りの窮屈さも全く感じることなく、完全にストレスフリーの着心地です。着用してみた感想は、まるでスウェットの上下を着ているような感覚。これだけスリムな見た目ですが、その着心地は驚くほど柔らかです。試着した他のスタッフもみな口を揃えて「これはすごい!」と驚いていました。ここまで伸びて着心地の良いストレッチデニム作業服は、間違いなく初めてですね。
商品タグに書かれた『クレイジーストレッチ』の文字。この驚くべきストレッチ性は、正にクレイジーです!
バートルの新作ストレッチデニム作業服は、ポリウレタンが2%配合されています。驚くべきストレッチ性の理由は、ここにあります。
バートル ストレッチデニム作業服(03-571/03-572)素材
ストレッチデニム(綿80%・ポリエステル18%・ポリウレタン2%)伸長率28%、製品洗いブラスト加工
ポリウレタンのデメリット
ちなみにポリウレタンには、紫外線や熱、空気中の窒素や微生物などの影響を受けやすく、それにより徐々に分解が生じて自然と劣化が進んでしまうというデメリットがあります。
スリムタイプのストレッチが効いたパンツをお持ちの方は、ずっと使っているうちに膝の部分が伸びて形が崩れてきてしまったという経験ありますよね。これはポリウレタンの劣化によるもので、この劣化は着用してもしなくても起こるものです。混率の割合にもよりますが、ポリウレタンが入った生地は自然劣化する、ということは覚えておきましょう。
スタイルと着心地を重視したい方におすすめです!
とにかくスタイル重視、スタイリッシュでおしゃれな見た目のかっこいいデニム作業服が欲しいという方や、とにかく着心地が良いストレッチが効いたデニム作業服が欲しいという方は、是非「バートル ストレッチデニムジャケット 03-571」と「バートル ストレッチデニムカーゴパンツ 03-572」をチェックしてみて下さい。そのクレイジーなまでのストレッチ感に、きっと驚かれること間違いなしですよ!
今回ご紹介した商品はこちら
商品番号:03-571
価格:5,225円~(税込)
素材:ストレッチデニム(綿80%・ポリエステル18%・ポリウレタン2%)伸長率28%、製品洗いブラスト加工
商品番号:03-572
価格:4,125円~(税込)
素材:ストレッチデニム(綿80%・ポリエステル18%・ポリウレタン2%)伸長率28%、製品洗いブラスト加工
こちらの商品は、上下合わせて着用するセットアップコーディネートが断然おすすめです!
かっこいいデニム作業服に、刺しゅう加工はいかがでしょうか?
初めての方も安心してご利用下さい。
デニム作業服と相性ぴったりのMA-1ジャンパーもおすすめ!
https://uniformnext.co.jp/blog/archives/14337
MA-1タイプの防寒着は暖かさで選ぶ!仕事で使えるおすすめの1着
written by ユニネク制作チーム 野坂 健太郎&松浦 一郎
この記事を監修してくれたユニフォーム博士
岩田 百志(いわた もとし) ユニフォームを販売して20年。 豊富な商品知識から、商品の特徴(素材・デザイン・機能面)を瞬時に判断し、お客様に最適なユニフォームを提供するユニフォームコンシェルジュ。 現在では、後身の指導にアドバイザリーとしても尽力。 経験から得たユニフォームの基礎知識や販売のノウハウに至るまで、ユニフォームの魅力を日々伝えている。 |
今回は、バートルの2019年-2020年秋冬の新商品、驚愕のストレッチ感を実現したストレッチデニム作業服をご紹介します!