
仕事で使うおすすめの防水防寒着をお探しの方に、ワークユニフォーム一押しのアイテムをランキング形式でご紹介!
今回ご紹介するものはどれも作業服メーカーの防水防寒着ばかりです。
どうして作業服メーカーの防水防寒着が現場仕事におすすめなのか、その理由も合わせてご紹介します。
餅は餅屋。おすすめするのにはちゃんとした理由があるんです。
\新しいユニフォーム導入をお考えの方、必見です!/

現場仕事には作業服メーカーの防水防寒着がおすすめな理由
耐久性

まずひとつ目の理由は耐久性です。
仕事現場で使うためには、ある程度ハードな使用にも耐えうる商品の耐久性が求められます。
ただし、商品を選ぶ時点では耐久性の良し悪しはなかなか判断しにくい部分です。
デザイン、暖かさ、軽さなど、とにかく分かりやすい特長だけをうたう商品を選んで、いざ仕事で使ってみたらワンシーズンもたなかった、なんて経験をお持ちではないでしょうか。
作業服メーカーの商品は、そもそも仕事着としての使用を前提に作られているので、防水防寒着だけに限らず基本的に高い耐久性が備わっています。
会社のユニフォームをワンシーズンで変えるところなんてありませんよね。
丈夫で長く着用できる、というのがユニフォームに求められる最も基本的な価値なので、作業服メーカーもそこにはしっかり力を入れて作っているのです。
価格と機能性

2つ目の理由が、価格と機能性です。
作業服メーカーの防水防寒着は、普通のアパレルブランドやアウトドアブランドの商品に比べると、比較的価格が安いという特徴があります。価格が安い理由は、機能が劣っていたり、品質が悪いからではないんです。
働く人の作業性や快適性を最優先に作られるユニフォーム商品は、流行に関係なく定番デザインのものが多くなっています。
そしてユニフォーム商品はリピート性が高いため、同じモデルを比較的長く作り続けることができるという特徴があり、その分、生産コストを抑えることができるのです。
さらに、ブランドアイテムとは違い、広告宣伝費という商品を売るためのコストも、ユニフォーム商品は極力抑えることができています。
こういった理由から、作業服メーカーが作るユニフォーム商品は、比較的価格が安いものが多いんです。
決して、機能性や品質を落として価格を安くしている訳ではありません。
同じレベルの防水性や透湿性を持つ防水防寒着を、アパレルブランドと作業服メーカーの商品で比べると、作業服メーカーの方が遥かに安い、なんてことも起こります。
翌年も同じ防寒着が買えるかどうか
購入した後、期間をあけて同じものが買えるかどうか、という点もポイントです。
例えば、新しくスタッフが増えたとき、同じ防寒着を買おうと思ってもすでに廃番(販売終了)になってしまっていて、他のスタッフと同じものが揃えられないということありませんか?
一般的なアパレルブランドの防水防寒着は、シーズンごとに新しい商品が出るのが一般的。
シーズン後半や翌年に同じものを買うことが難しい場合が多いんです。
普段着で使う場合や、仕事着でも個人的に買われるのであれば特に気にする必要はありませんが、会社のユニフォームとして揃えて買うものであれば、この廃番のリスクもしっかりと考えておく必要があります。
長期間着用することを想定している作業服メーカーの商品は廃番の可能性が少ない、という点も、作業服メーカーの防水防寒着がおすすめな理由のひとつです。
作業服メーカーの防水防寒着がおすすめな理由まとめ
- 仕事着としての使用を前提に作られているので耐久性が高い
- 機能性が高い防寒着を安く買うことができる
- 廃番や売り切れ・販売終了の可能性が少ない

近年、ワークマンなどの作業着を扱うお店が注目されているのも、耐久性の高さや割安であることが大きな理由であるように感じられます(おしゃれなデザインも増えてきていますよね!)。会社の制服として買うなら、販売終了の可能性が低い作業着メーカーが一番おすすめです。
現場仕事におすすめの防水防寒着ランキング
第1位 バートル 防水防寒ジャケット 03-7610

価格:9,350円~(税込)
※記載の価格は、記事執筆時点での情報です
この防水防寒着の特徴


- 耐水圧:10,000mm、透湿性:8,000g/㎡/24hrs
- 優れた防水性と防風性を兼ね備えた本格ワーク仕様の防水防寒着
- 前後反射材(リフレクター)付きで薄暮や夜間作業時の視認性UP
- 素材:表地:ナイロンタスラン(ナイロン100%)耐久撥水加工、PUコーティング樹脂加工
中綿:ポリエステル100%
裏地:全天候型保温素材(サーモトロンラジポカ)、帯電防止(メガーナ)
この防水防寒着を買ったお客様の声
評価:★★★★★(2021/01/28 モフ子さん)
建設業で働いています。事務所はコンクリート鉄骨の倉庫タイプで、関東首都圏内ですが室内温度0〜4℃くらいまで下がります。こちらの防寒着買って良かったです。安いダウンよりよっぽど暖かいと思います。程々の寒さであればこれを着ていればカイロを貼らなくてもいいくらいです。肌着→バートルポロシャツ→この防寒着で肩も凝らず身軽で暖かく快適です。右ポケットに財布、左ポケットにスマホ、左肩のポケットにボールペン、内ポケットにメモ帳、で手ぶらで外出もできるようになりました。とてもとても快適です。
評価:★★★★★(2020/12/16 北国さん)
北国で使用していますが、とても暖かく、ムレることもなく快適です。腕の長さは丁度良いのですが、アウターとしては少し丈が短く感じました。比較的タイトな作りなので、防寒着の中にシャツ、ベスト等を着るとピチピチです。普段はLサイズですが、1サイズ大きくても良かったと思います。同じ会社の女性スタッフは普段Mサイズですが、今回Lサイズを購入して丁度良いとのことです。
評価:★★★★★(2020/10/20 weitengさん)
非常に温かく、冬には最適です。水をかけてみましたが、雨でも問題なさそうです。 プリント加工を初めてしてもらいましたが、いい感じです。特にシルバーは、いい色合いです。 お店の対応も迅速で、加工があったにも関わらず、早く手元に到着して、良かったです。

大人気の作業服メーカー・バートルの人気防水防寒着です!高い機能性とデザイン性を兼ね備えた本格ワーク仕様になっています。とにかくかっこいい見た目、価格と機能のバランスも最高です。
上下で防水防寒着を着用するならこちら
第2位 TS DESIGN メガヒート防水防寒ジャケット 08-18226
TS DESIGN メガヒート防水防寒ジャケット 08-18226
価格:15,620円~(税込)
※記載の価格は、記事執筆時点での情報です
この防水防寒着の特徴

- 3層構造のハイブリッド素材を使用した保温性抜群の防水防寒着
- 衣服内にこもった水蒸気を素早く放出する特殊裏地
- アウトドアテイストのスタイリッシュなデザイン
- 素材:ポリエステル100%(マイクロリップ、PUコーティング)(耐水圧5,000mm、透湿性2,000g/㎡/24hrs)
中綿:ポリエステル100%
この防水防寒着を購入したお客様の声
評価:★★★★★(2022/01/12 秋田の大男さん)
私は181センチ120キロの巨漢ですが、他の方のレビューを参考に普段の5Lからひとつ上の6Lで購入しました。
届いたときの第一印象は「大きいかな」という感じでしたが、実際に着てみて調整できる部分を自分の体に合わせたところ窮屈ではない程度にピシッとした着心地でとても満足しています。
また、私は日本有数の豪雪地帯に住んでいるのですが風速20メートルの吹雪の中で除雪していても全く寒くありません。
かといって蒸れることも無く、とても快適です。
デザインもいかにもガテン系といった感じではなく、カジュアルで、TPOを気にせずに着られる点もいいと思います。
評価:★★★★☆(2021/10/05 ★汗だくパパ★さん)
袖口がインナーカフ仕様になっていて雪が手首から入りにくくて良い!!
裏地のアルミ部分は着た瞬間からもう暖かいんですね、これは凄い。
ピッタリ着るのが苦手なのでゆったり目に着ています。
評価:★★★★★(2020/01/24 7010さん)
身長164cm体重67kgMサイズのブラックを購入
軽量で暖かく風もほぼ通らない良い商品です。
大き目のサイズだと首回りから風が入り寒かったので今回はジャストサイズにしました。

機能性の高さと見た目のかっこよさで、発売以来ずっと売れ続けているTS DESIGNの人気防水防寒着です。プリント加工にも対応しており、ユニフォームとしてもおすすめの1着です。
上下で防水防寒着を着用するならこちら
第3位 サーモセイバー防水防寒スーツⅢ【上下セット】MK-AS3150
サーモセイバー防水防寒スーツⅢ【上下セット】(MK-AS3150)
価格:6,919円(税込)
※記載の価格は、記事執筆時点での情報です
この防水防寒着の特徴

- 人気だったMK-AS3110の後継商品
- 防水防寒パンツとの上下セットで格安価格
- 耐水圧10,000mmの防水性
- 首元がハイネック仕様で暖かい
- 袖口からの冷気を防ぐリストガード採用
- 表地:ポリエステル100%(ポリ塩化ビニル引き)
中綿:ポリエステル100%
裏地:ポリエステル100%

レインウェアメーカー・マックの人気防水防寒着、MK-AS3110が新しくなりました!基本的な機能性はそのままに、カラーバリエーションなどが変更されています。
\他のおすすめ防水防寒着が見たい方はこちら/

おすすめ防水防寒着を紹介している動画はこちら
購入前に試着ができます!
サイズ選びに失敗したくないという方のためにワークユニフォームでは、購入前に無料で試着し、サイズ感を確かめることができる防寒着の無料サンプル貸出サービスをご用意しています。
同じ商品のサイズ違いはもちろん、違う商品を選んでもOK。
組み合わせ自由で、上下合わせて最大6点までお好きな商品を選んで試着することができます。
防寒着の無料サンプル貸し出しは法人様限定のサービスとなっております。
会社でまとめて防寒着を導入したい、という方は是非お試し下さい!
\新しいユニフォーム導入をお考えの方、必見です!/

関連記事はこちら
written by ユニネク制作チーム
防水防寒着のような機能性が重視される価格の高いアイテムは、価格と機能性のバランスにおいてその差が顕著に現れます。