早いもので、今年も第1クールの民放ドラマが続々と最終回を迎えました。
『東京タラレバ娘』、『カルテット』、『就活家族 ~きっと、うまくいく~』など
面白いドラマが目白押しでしたが、その中でも私は『A LIFE~愛しき人~』が、
特に気になるドラマでした。
『A LIFE〜愛しき人〜』ってどんなドラマ?
木村拓哉さんが主演のドラマといえば、”圧倒的ヒーロー”の印象が強いですが、
本作『A LIFE〜愛しき人〜』では、
自分の仕事をストイックにまっとうしようとする職人気質な医師を演じていて、
いつもとはまた違う魅力を感じられるドラマでした。
視聴率も民放ドラマの中でトップということで、人気の高さが伺えますが、
キャストが着用しているユニフォームにも注目が集まっているようです。
このような医療ドラマは、真実味がなさすぎて好きじゃないというドクターの間でも、
今回、木村拓哉さんが着用しているユニフォームは、かっこいいと話題になっているのだとか。
そこで今回は、豪華俳優陣が着用する白衣を、一挙ご紹介させていただきます!
ドラマで使用されている白衣のメーカーって?
今回、ドラマで採用されている白衣は、
すべて『ナガイレーベン』というメーカーのものになりますが、
なぜ、このメーカーの白衣が採用されたのでしょうか。
それは、ナガイレーベンがメディカルウェアにおいて、60%超えという
圧倒的シェアを獲得しており、商品に絶大な信頼を得ていることに他なりません。
- 【ナガイレーベンについて】
ナガイレーベン株式会社は、白衣や靴の販売をおこなう企業。東証1部に上場しています。
医療機関で着用される、ドクター・ナース用の看護衣及び、
ヘルパー用の介護衣の企画販売を行っている商社です。
大正4年、白衣専門店として創業を開始して以来、メディカルウェアを通じて
医療や介護の現場をサポートしています。
製品開発においても白衣のカラー化や、合成繊維の導入、デザイナーズブランドの商品化、
独自の機能性素材の開発など、常に業界をリードし続けている企業です。2015年度売上高経常利益率ランキング
全業種 1位
※日経MJ(2016年8月3日)日本の卸売業調査
ナガイレーベンのユニフォームは、他にも『嘘の戦争』や『視覚探偵 日暮旅人』など、
さまざまな有名ドラマで採用されており、ドラマや映画でも絶大なシェアを誇っています。
少々前置きが長くなってしまいましたが、ここからが本題。
『A LIFE〜愛しき人〜』のドクターたちが着用している白衣をご紹介!
沖田一光(木村拓哉さん)
壇上深冬(竹内結子さん)
井川颯太(松山ケンイチさん)
柴田由紀(木村文乃さん)
羽村圭吾(及川光博さん)
参照元:http://www.nagaileben.co.jp/costume/
断トツでお問合わせが多いのが、
木村拓哉さん演じる沖田先生のドクターコートについてですが、
ご覧の通り、井川先生も羽村先生も同じものを着用しています。
ユニフォームなのでお揃いの衣装になりますが、
腕に入った刺繍が、より一体感を高めていますよね。
本日も無事撮影終了! #木村拓哉 さん演じる沖田先生が患者さんと向き合う初めてのシーンや、今日からクランクインされたあんな人やこんな人!充実の撮影でした☺︎写真は、白衣に綴られたドクターの名前のこだわりの刺繍!かっこいい〜 #アライフ pic.twitter.com/BLb5pITrU8
— 3.19『A LIFE〜愛しき人〜』 (@A_LIFE_tbs) 2016年12月3日
参照元:https://twitter.com/A_LIFE_tbs/status/805034241331367938
木村拓哉さんが着ていた、ナガイレーベンの衣装ですが、
仕立て、シルエット、着心地の良さ、形態安定性まで一切妥協がなく、
とても優れた商品となっております。
ドラマの中だけではなく、現実世界で活躍するドクターにも
是非一度袖を通してみて欲しい、そんなおしゃれなドクターコートです。
以上、『A LIFE~愛しき人~』で着用された商品のご紹介でした。
この記事が白衣選びの参考になれば幸いです。
written by 金村友博・上山留奈