JavaScript を有効にしてご利用下さい.
ブラウス
オーバーブラウス
プルオーバー
スカート
ベスト
ワンピース
カーディガン
ジャケット
パンツ
ポロシャツカットソー
アクセサリー・靴
身長154cmの20代です。 普段はSSかS、5号や7号を着ることが多いのでまず5号を着用しました。 着た感じはジャスト!という感じでしたが、肩幅やや広めなので、肩周りは少し窮屈に感じました。 受付など座っているだけならこれでも問題はなさそうですが、肩や背中、肘周りが動かしにくく感じました。 7号着用したところ、ほどよくゆとりがあり作業性も問題なさそうなのと、 事務服ということで着丈が洋服よりも短いため自分なら7号を選ぶと思います。 自分が童顔なこともありますが… モノトーンで少し大人っぽすぎる印象を受けたので、幅広い年齢の職場によさそうです!
身長152cm、普段トップスはMサイズを着用しています。 こちらは9号と11号を着てみました。 9号はボタンは普通に留められたものの、ウエストまわりがタイトできつめに感じました。11号で丁度良い感じです。座り仕事をされる方には、いつものサイズよりワンサイズ上の方が快適にお仕事が出来ておすすめです。 どちらのサイズもウエストラインのシェイプは綺麗で、細見えすると思います。前の合わせが斜めのアシンメトリーな形なのも、上半身をシャープに見えてありがたいなと思いました。 また、スマホルダーは本当にスマホが落ちにくいのが大変有り難いのですが、高さが150mm以上あるスマホですと、ポケット内のタブの中に収納するのに若干手間取るかもしれません。
身長160cm普通体型です。 普段はアイテムによってSかMを着用することが多いです。 こちらの商品は7号でも着用できましたが、腕周りの窮屈さがあるので、 9号のほうが少しゆとりがあって動きやすいかなと感じました。 モノトーンでくびれがあるデザインなので、細く見える気がしました!!
身長153cm、普段はトップスはSもしくはMサイズ、7号もしくは9号を着用しています。 この商品も7号と9号を試着しました。 7号は肩はちょうどいいのですが、 腕のあげ伸ばしをするときにワキの部分がつっぱってしまうような感じでした。 9号はその点余裕があり、7号と比べて肩は1cmほどしか変わらないので、 私は迷いなく9号を選びます! また、個人的にあまり甘いデザインは好みでないので、 モノトーンでミニチェックのデザインが気に入りました! エリが黒なのも小顔効果がある気がします♪
身長164cmの細身です。普段は7号~9号を着用しています。 9号を着用してみたところ、ぴったりでした。腕を前へ動かすと 背中部分の生地がひっぱられる感じがあり少し窮屈さを感じます。 試しに11号を着用してみたところ、9号よりもゆとりがあり腕の上げ下げもしやすく 着やすかったです。仕事で着用すると考えると11号を選びます。 スマホホルダー付きですが、ケースを付けていると内フタの中にはしまえないですが、ポケットには ぴったり収まります。 細かいチェック柄のデザインはかわいいです!
バストが少しキツイので ワンサイズ上でも良かったきもしれません。 デザインは素敵で気に入ってます。