ボタンダウンとは

ボタンダウンとは

ボタンダウンシャツ

ボタンダウンには「ボタン留め」という意味があり、襟の先を小さなボタンで留めたシャツのことをボタンダウンシャツと言います。
ボタンで襟の先を留めるため襟立ちが良く、第一ボタンを解放したりノーネクタイで着用しても様になります。
シャツ1枚でも着こなせるためクールビズとして人気のデザインです。

ボタンダウンシャツの着用マナー

着用時の注意点としては、襟先のボタンを必ず留めておくことです。
襟先をボタンで留めないと、襟の形が不自然に崩れてだらしない印象になってしまうだけでなく、ボタンダウンシャツの特徴である襟立ちの美しさが失われてしまいます。

ノーネクタイで着用する場合、1番上の首元のボタンは外すのが正しい着こなし方です。
第1ボタンを外すことで、襟の上部分が軽くカールして襟下部分が綺麗なシルエットになります。

ユニまる博士ユニまる博士

ネクタイを着用する場合は、シャツのボタンを1番上まで全部留めるのが正しい着こなし方と言われているよ!

ユニフォーム辞典総合ページはこちら